じりじりじり自立日記

自立したい元長期引きこもり・発達障害者の日記

企業実習前のドキドキ。


f:id:yurikku:20191128060008j:image

もうすぐ、初めての企業実習が始まります。のちのち読み返す用として今の気持ちを書き留めておきたいなと思いました。

ドキドキの一番大きな要素はやはり不安です。その中でも「私にできるかな?」という不安。作業そのものもですが、実習最後まで体力がもつかどうか、ビジネスマナーはちゃんとできるかどうか、周囲の方々とコミュニケーションできるかどうか……挙げていけばきりがありません。

同時に感謝の気持ちもあります。就労経験のない私が実際の職場に身を置く経験をさせてもらえること。たとえちょっと失敗しても実習の経験自体が後の財産になると思います。

これら、さまざまな気持ちが混じりあって、今のドキドキを生み出しています。

実習初日が楽しみなような、不安なような。でもきっとステップアップの機会になると思うので、前向きにいきたいと思います。

「自分の取扱説明書(ナビゲーションブック」総とっかえ


f:id:yurikku:20191124142207j:image

みなさんは自分の病気・障害の特性についての「取扱説明書(ナビゲーションブック)」を作っていますか?
私は入所して3ヶ月ぐらいのころに一度診断名・私の特性・自分でできる対処法・企業に合理的配慮をお願いしたいことの4つを表にしてまとめたことがあります。
自分では結構まとまってると浮かれていたのですが……。

面接ではないのですが、複数の企業の方と接する機会があり、得たのは「障害者を採用している企業でも意外に病気・障害について未知の部分が多い」「『こういう配慮をしてほしい』とお願いするだけでは難しい気がする」という感触でした(そうでない企業もあります)。自閉症スペクトラムと言ってもあまりぴんと来ない感じの……。
一人一人特性も違いますし、「自分はこの病気・障害があり、この特性がある」としっかり伝えられない駄目だなあと反省しました(^-^;)

そこで自分の取扱説明書の総とっかえを行うことにしました。今回自分が心がけたのは以下の点。

  • 導入で病気・障害の簡単な説明を書く
  • 自分のセールスポイント・強みを書く
  • 特性の表現は、可能であればプラスの印象に置き換える(「音や光、臭いの刺激のある環境が苦手です」→「音や光、臭いの刺激の少ない環境だと落ち着いて業務に取りかかることができます」)

図表を取り入れて、前回よりもパッと見の分かりやすさを念頭に置きました。
今回参考にしたのは障害者職業総合センターの支援マニュアルです。

就労移行のスタッフさんに見てもらい、よりブラッシュアップしていきたいです(*^-^*)

MOS Word2013 スペシャリストに合格しました

f:id:yurikku:20191123050106j:plain

ここ何ヶ月か、就労移行のワークショップの合間にFOM出版のWord基礎編とExcel基礎編の本を勉強していました。
本来は両方の応用編を勉強してからMOSを受けるつもりだったのですが、就労移行で先にMOSに合格された利用者さんのお話を聞いて、「自分もチャレンジしてみようかな」と思ったのがきっかけでした。

基本的には、
・FOMの「Microsoft Office Specialist Word 2013 対策テキスト& 問題集 改訂版 (よくわかるマスター)」
日経BPの「MOS攻略問題集 Word 2013 第2版(MOS攻略問題集シリーズ)」
の模擬テストを繰り返し受けて、分からないことはソフトの解説を見る……の繰り返しで問題ありませんでした。採点方法に「?」となることもありましたが、どの模擬テストでも900~1000点を安定して取れるようになったころに受験日を迎えました。

結果は1,000点。満点、嬉しいです(T_T)

ようやく履歴書に書ける……!という達成感もありますが、次はExcel2013スペシャリストに向けて頑張っていこうと思います💪

【プロフィール】就労移行支援施設に通っています


f:id:yurikku:20191123052624j:image

初めまして。ゆりっくと申します。自閉症スペクトラム障害を持っていて、元長期ひきこもりを経験しました。現在は就労移行支援施設に通っています。

当初は「とりあえず、就職しなきゃなあ~」というふわっとした意識で就労移行へ通っていましたが、家族・利用者・スタッフ等いろいろな人から刺激を受けた結果なのでしょうか、今は強く【自立したい】と思えるようになりました。

引きこもりになると、どうしても親に多大な負担や心配を掛けてしまう。逆に私自身も親に依存するゆえの難しさや(こう言ってはなんですが)ストレスがある。

そんな折、就労移行から帰ってきてぼーっとしているうちになぜか「自立したい!」という思いがわき上がってきました。じぶんでじぶんの面倒を見ることの素晴らしさ。自由。引きこもっていた分そのためには大きな努力が必要ですが、私自身の力をたよりにして生きてみたい。今はそう感じています。

ここはそんな私の自立に向けた日記のようなものを書いてみようと思います。筆無精なのが心配ですが……。よろしくお願いします。